消防用設備等の劣化による不具合・事故の例


消火器の場合

事故の多くは、劣化した消火器や老朽化した消火器による事故で、特に屋外に放置し本体底部が腐食した消火器による事故が多いようです。 また、消防法では定められていませんが、消火器メーカー各社は8年をめどに消火器の交換を呼びかけていますので、定期的な消火器の交換をおすすめします。(消火器の製造年については消火器本体ラベルに記載されています)

事故の
発生年月
場所人的被害機種型式製造年製造後経過年事故概要
事故発生の状況破損箇所
1990/6神奈川県横須賀市死者1名蓄圧式50型消火器廃棄消火器解体作業中キャップの破損
1990/12鹿児島県加世田市負傷者1名ABC 粉末加圧式197812子供が消火器を操作し、容器本体底部の腐食による破裂、顔に直撃底部が破損
1992/8静岡県三島市負傷者1名ABC 粉末加圧式消火訓練中底部が破損
1994/7東京都練馬区負傷者1名ABC 粉末加圧式20型198311廃棄消火器を操作容器本体下部
1996/11神奈川県横浜市負傷者1名ABC 粉末加圧式4型197620消火訓練中消火器の口金
1999/12東京都北区負傷者1名ABC 粉末加圧式10型198712解体作業中容器本体底部
2001/3愛知県名古屋市死者1名ABC 粉末加圧式20型197922廃棄のための放射操作容器本体底部
2001/4北海道帯広市死者1名ABC 粉末加圧式20型197724野焼きの火を消火しようとして操作容器本体底部
2001/11福島県いわき市負傷者1名ABC 粉末加圧式10型197526子供が遊んでいたところ破裂底部が破損
2006/9京都府京都市負傷者1名ABC 粉末加圧式10型198917下水へ流すため、安全栓を抜き、レバーを握ったところ破裂容器本体底部

この記事を書いた人